【2025/6/24更新】各種サービスのシステムを装ったフィッシングメールについて
【注意】マイクロソフト「One Drive」を装った不審メールについて
マイクロソフト「One Drive」を装った不審メールの受信を確認しています。
リンク先をクリックすると、アカウント情報の窃取あるいはマルウェアがダウンロードされるおそれがあります。
メールは削除をお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:ドキュメント「支払確認領収書.pdf」がOneDrive経由で共有されました
送信者:Adm OneDrive の通知 <info@deltairport.com > など複数のアドレスから送信されている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テキスト形式

HTML 形式

実在する証券会社を装ったフィッシングメールについて
実在する証券会社を装ったスパムメールが確認されています。有効期限が迫っているといった内容で不安を煽り、リンクをクリックさせようとします。
リンク先では個人情報を入力させ、不正に取得する手口が使われています。絶対にリンクをクリックせず、メールを削除してください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
件名:【SBI証券】口座保護のための設定更新 など
送信者:no-reply-uWj3@i.resonabank.co.jp など複数のアドレスから送信されている
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

